2012年09月26日
訃報です
掲題の件について、各種連絡網および新聞訃報欄などでご承知のことかとは思いますが、ご存知で
ないかたも多いようなので、この場をお借りしてお知らせします。
さる18日に”ゲンソン”こと元村俊則君(川副中学→西高 3年6組)が病を得て永眠なさいました。
享年50(満49歳)。検査のため一時入院していた岡山の病院での急逝でした。5月はじめに医師から
病名の宣告をうけ、東京で一ヶ月強の入院。その後関東の自宅を引き払い約30年ぶりに実家でご両親の
サポートの元療養生活に入ったのですが、病状の進行思いの外早く、無念の結果となってしまいました。
ここでは詳細は書けませんが、罹患したのは簡単に考えられる病気ではなく、事前に知らされていた我々
も最初聞かされた時にはショック、いや大ショックをうけたのですが、本人は、もちろん最初は打ちのめされ
絶望もしたでしょうが、いち早く立ち直り前向きに明るく治療のことを考えて頑張っていました。それだけに
今回のことは残念でなりません。
私ごとながら、彼との出会いは川中・野球部の新人顔合わせの時でした。おたがいにまだ12歳。ですから
彼とのつきあいは、40年近くになるわけです。ついこないだまで一緒に酒のんで騒いでいた友達
(お互いに、この年で独り身なので、いまだによくつるんで遊んでました。笑)が、今はいない、という事実
がいまだに受け止められずにいます。
ゲンソンの意向により、闘病ののことをはあまり知らせないでくれ、とのことでしたし(他人に迷惑、心配をかける
ことを嫌うヤツでした)、何せ急なご逝去でしたので、情報の伝達が行き届かず、彼の死を、私のこの駄文で知った、
という方もいらっしゃる、と思います。彼の闘病を比較的近くで(私自身は東京におりましたので、精神的に
近くに、ということですが)見てきたものとして、その点深くお詫びします。通夜の席で2ヶ月ぶりに対面したゲンソン、
思ったほど面窶れしてず穏やかに眠っておられましたし、遺影のお写真も彼らしいとってもいい笑顔だったこと
だけご報告させていただきます。
長文、駄文失礼しました。
三木愼二(3-4)
ないかたも多いようなので、この場をお借りしてお知らせします。
さる18日に”ゲンソン”こと元村俊則君(川副中学→西高 3年6組)が病を得て永眠なさいました。
享年50(満49歳)。検査のため一時入院していた岡山の病院での急逝でした。5月はじめに医師から
病名の宣告をうけ、東京で一ヶ月強の入院。その後関東の自宅を引き払い約30年ぶりに実家でご両親の
サポートの元療養生活に入ったのですが、病状の進行思いの外早く、無念の結果となってしまいました。
ここでは詳細は書けませんが、罹患したのは簡単に考えられる病気ではなく、事前に知らされていた我々
も最初聞かされた時にはショック、いや大ショックをうけたのですが、本人は、もちろん最初は打ちのめされ
絶望もしたでしょうが、いち早く立ち直り前向きに明るく治療のことを考えて頑張っていました。それだけに
今回のことは残念でなりません。
私ごとながら、彼との出会いは川中・野球部の新人顔合わせの時でした。おたがいにまだ12歳。ですから
彼とのつきあいは、40年近くになるわけです。ついこないだまで一緒に酒のんで騒いでいた友達
(お互いに、この年で独り身なので、いまだによくつるんで遊んでました。笑)が、今はいない、という事実
がいまだに受け止められずにいます。
ゲンソンの意向により、闘病ののことをはあまり知らせないでくれ、とのことでしたし(他人に迷惑、心配をかける
ことを嫌うヤツでした)、何せ急なご逝去でしたので、情報の伝達が行き届かず、彼の死を、私のこの駄文で知った、
という方もいらっしゃる、と思います。彼の闘病を比較的近くで(私自身は東京におりましたので、精神的に
近くに、ということですが)見てきたものとして、その点深くお詫びします。通夜の席で2ヶ月ぶりに対面したゲンソン、
思ったほど面窶れしてず穏やかに眠っておられましたし、遺影のお写真も彼らしいとってもいい笑顔だったこと
だけご報告させていただきます。
長文、駄文失礼しました。
三木愼二(3-4)
2012年09月23日
佐賀西高相撲部第2回部活
祝!日馬富士優勝&横綱昇進!
西高相撲部第一回部活も総勢20人酒池肉林で盛り上がり
興奮坩堝冷め止まずですが、早速第二回の部活のお知らせです。
日程 11月25日(日)
場所 福岡国際センター
内容 九州場所千秋楽観戦 午後3時頃~6時
宴会 ちゃんこ鍋 場所未定 午後6時半頃~
相撲観戦はイスA席を予定しています。
千秋楽でチケット完売必至なので先行予約したいと思います。
チケット代4,700円
ぴあシステム利用料210円
先行販売利用料500円
発券手数料105円
チケット一枚につき合計5,515円かかります。
大変急ですが参加希望の方は9月26日水曜夜21時までにお申し出ください。
先行抽選の受付が27日11時までなのでよろしくお願いします。
もちろん夜の宴だけでも楽しめます。よろしくです。
私のメアド mail@kimono.ocnk.net までご連絡ください。
Facebookの方はそちらにコメントして下さい。
発気用意、待ってるぜ!
4組 どすこい島内
西高相撲部第一回部活も総勢20人酒池肉林で盛り上がり
興奮坩堝冷め止まずですが、早速第二回の部活のお知らせです。
日程 11月25日(日)
場所 福岡国際センター
内容 九州場所千秋楽観戦 午後3時頃~6時
宴会 ちゃんこ鍋 場所未定 午後6時半頃~
相撲観戦はイスA席を予定しています。
千秋楽でチケット完売必至なので先行予約したいと思います。
チケット代4,700円
ぴあシステム利用料210円
先行販売利用料500円
発券手数料105円
チケット一枚につき合計5,515円かかります。
大変急ですが参加希望の方は9月26日水曜夜21時までにお申し出ください。
先行抽選の受付が27日11時までなのでよろしくお願いします。
もちろん夜の宴だけでも楽しめます。よろしくです。
私のメアド mail@kimono.ocnk.net までご連絡ください。
Facebookの方はそちらにコメントして下さい。
発気用意、待ってるぜ!
4組 どすこい島内
2012年09月06日
佐賀西高相撲部第1回部活
押っ忍!相撲部理事長の島内です。
我が西高相撲部も結成から半年ほど経過しました。
部員は各々の自部屋で稽古と体重増に励んできたことと思いますが
いよいよその成果を披露する第1回部活の日が迫って参りました。
部員は参加表明してください。なお新入部員も引き続き募集中。
パンツ一丁の体重測定新弟子検査ありますので心得ておくように(笑)
ということで東京両国で大相撲観戦&ちゃんこ宴会を開催します。
みなさんもご一緒しませんか?ちゃんこ鍋宴会だけの参加もOKです。
部活日程 9月22日(土)秋分の日
場所 東京両国国技館
部活動内容 秋場所14日目観戦 午後3時頃~6時
打ち上げ ちゃんこ霧島 午後6時半~
両国駅西口1分 (墨田区両国2-13-7、03-3632-8710)
参加予定者 相撲観戦&ちゃんこ 島内 明洋
鈴木 真理
茶木平英敏
大坪 信剛
目原 綾子
畑瀬祐美子
ちゃんこ宴会のみ 吉松誠一郎
秀島 路兼
稲富 文彰
平原 佳子
三浦 浩子
斎藤 孝光
齋藤 祐子
平山 澄江
林 利之
山口 和範
今のところの16人ですがまだまだ参加者募集中です。
こちらへ参加表明いただくか
私のメアド mail@kimono.ocnk.net までご連絡ください。
Facebookの方はそちらにコメントして下さい。
発気用意、待ってるぜ!
4組 どすこい島内
我が西高相撲部も結成から半年ほど経過しました。
部員は各々の自部屋で稽古と体重増に励んできたことと思いますが
いよいよその成果を披露する第1回部活の日が迫って参りました。
部員は参加表明してください。なお新入部員も引き続き募集中。
パンツ一丁の体重測定新弟子検査ありますので心得ておくように(笑)
ということで東京両国で大相撲観戦&ちゃんこ宴会を開催します。
みなさんもご一緒しませんか?ちゃんこ鍋宴会だけの参加もOKです。
部活日程 9月22日(土)秋分の日
場所 東京両国国技館
部活動内容 秋場所14日目観戦 午後3時頃~6時
打ち上げ ちゃんこ霧島 午後6時半~
両国駅西口1分 (墨田区両国2-13-7、03-3632-8710)
参加予定者 相撲観戦&ちゃんこ 島内 明洋
鈴木 真理
茶木平英敏
大坪 信剛
目原 綾子
畑瀬祐美子
ちゃんこ宴会のみ 吉松誠一郎
秀島 路兼
稲富 文彰
平原 佳子
三浦 浩子
斎藤 孝光
齋藤 祐子
平山 澄江
林 利之
山口 和範
今のところの16人ですがまだまだ参加者募集中です。
こちらへ参加表明いただくか
私のメアド mail@kimono.ocnk.net までご連絡ください。
Facebookの方はそちらにコメントして下さい。
発気用意、待ってるぜ!
4組 どすこい島内