スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年02月28日

佐賀西新聞復刻サイトに記事追加です

佐賀西高新聞55号から、伝説の霧島・韓国岳研修旅行です。

http://d.hatena.ne.jp/takasaito/19791011

陸上部とハンドボール部の紹介です。

http://d.hatena.ne.jp/takasaito/19791103

画像は友納さんが加工してくれました。

飛んだ先にコメント欄もあるので、よければ何か書きこんでください。
当時の写真を持っているかたは、デジカメで複写するなり、スキャナで読み込むなりして、
送っていただけるとありがたいです。みんなで思い出の宝物館をつくろう。  


Posted by 西高16管理人   at 21:15Comments(0)

2012年02月27日

東京マラソン応援同窓会写真のリンク

16回生の部屋(パスワードが必要です)に写真をアップしました。
気になる「膝枕」。どうぞご覧下さい。  


Posted by 西高16管理人   at 01:00Comments(2)

2012年02月26日

「佐賀西高新聞」復刻版のご案内とご協力のお願い

お疲れさまです。

情報提供とお願いです。

みなさん、「佐賀西高新聞」を覚えていますか。新聞局が発行していた校内新聞です。
現在、16期の新聞局のOBたちがのバックナンバーを集めています。

そこで、これをネット上に復刻して、当時の記憶を共有することにしました。当時を物語る各種資料、写真も収容して、16期の思い出が凝縮したメモリアルサイトになればと思っています。概要は以下の通りです。

<佐賀西高新聞復刻プロジェクト>
http://d.hatena.ne.jp/takasaito/
認証パスワードを求められますが、容易にわかると思います。

会員限定のクローズサイトです。サイトに新しい素材がアップされると同時
に、四半世紀メーリングリストにお知らせを流します。

すでに、3年生の時の西高祭を特集した57号と、2年生の時の研修旅行(水
中花、坊主事件)を記録した55号については収容を始めています。ごらんに
なってください。記憶が一気に蘇ります。絶対おもしろかよ。

<お願い>
1)お手元、ご実家等に①佐賀西高新聞のバックナンバー②記事と関連のある
当時の写真、印刷物等・・がありましたら、メーリングリストでお知らせくだ
さい。具体的には、1年~3年までの各クラスの集合写真、西高祭や研修旅行の
日程表、パンフレット、説明書、記念写真、入学式・卒業式の写真、式次第等
です。提供の方法については、その都度、お知らせします。
2)復刻プロジェクトのサイトにはコメントが付けられますので、積極的な書
き込み、情報提供をお願いします。

新聞局OB・鈴木真理
四半世紀会メーリングリスト管理人・斎藤孝光  


Posted by 西高16管理人   at 21:56Comments(2)

2012年02月23日

ミニチュアクラフト展

迎 宇宙 君 (3-10) の作品が出展された

『芳賀一洋&渋谷クラフト倶楽部展』 が東京・有楽町で開かれました。

     2012年2月12日~2月18日
     東京交通会館 B1F ゴールドサロン





「西高16回の部屋」にも他の写真あります!

ブログ・よか浜担当 綾子  


Posted by 西高16管理人   at 23:43Comments(3)

2012年02月12日

博多阪急へひやかし

内田明子(3-6)さんが、博多阪急7階で
小物の展示販売開催中やったけん、ひやかしがてら行ってきました。
50歳手前のオヤジが言うのも何ですが、「かわいかったばい。」
お土産に買って帰ったら、好評でした。

ホームページは下のURLにアクセス。
アクセス出来なかったら「コトリフルリ」で検索してみて。
http://web.me.com/kotori_fleuri48/iWeb/Kotori-Fleuri/Kotori%20Fleuri.html

2月14日までけん、お近くの方は、是非どーぞ。


エーイチロー  


Posted by 西高16管理人   at 18:51Comments(5)